2005年07月02日 | ![]() |
ミヤマ23・・・カサゴ編 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トリニティとkeyさん達 | 天気も良くて気分は最高 | また夕日が綺麗で!ロールオーバーします。 |
![]() |
← 遠くにうっすら富士山が見えました~ さて根岸湾某所のポイントに到着!! 7時前から釣りの開始です。 試しに竿を出すとすぐにルカシーさん カサゴGET!「ここ居るね~」 船を止めてこれからだ~ってとこに 警備員登場~「岸から30m離れろ~」 とか言い出して・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
やむなく移動です。 (これがのちに悲劇を生む事に)! 次のポイントでも流石ルカシーさん! カサゴやメバルがポツポツ釣れてビールも 旨いし軽い夕食タイム!回りは真っ暗です。 この頃から結構吹いてきました。 船長「あたりもなくなってきたので移動しよう」 私「了解」 午後10時前に移動準備!! |
![]() |
うっ!アンカーが上がらない!根がかり・・ 3方向に船を移動して引きましたがびくともせず ルカシーさん躊躇せずロープカッターでチョキン! (スカッとした性格がよく分かります) 私ならもっと試行錯誤して骨折りゾーンに1時間? |
![]() |
![]() |
![]() |
移動開始~「あらっ白波たってる」! 釣りどころではありません。 本牧あたりはドッカンドッカン被って!しかも 真っ暗ですから波が見えない中・流石ルカシー船長 無事横浜港へ~!ベイブリッチ前からは大分静かに なり京浜運河~海老取りコース! |
やぁ~あの暗闇で杭もよく見えない中の操船は流石ですね~時化の中もあせらず余裕でタバコ吸っちゃうくらいです。 そうそう暗闇の時化ってスリル万点ですよ(笑)そして海から見る夜景は最高です。画像が無いのが残念ですが(私のカメラじゃNG) カサゴ&メバルはこれから仕込んで今晩(7/3)いただきま~す(^^) 今回釣果はいまいちでしたが夕方の気持ちいい海と夜間航行初体験で大満足のカン助でした。 ルカシー船長お世話様でした |
![]() |
←美味しく頂きました・・・鱗を取っている時 とげが刺さって流血しながら格闘しました。 メバルは煮付けにしようと思いましたが 「え~い面倒だみんな揚げちゃえ!」です。 一番上がメバル下2匹はカサゴです。→ |
![]() |
Top |