2017年11月5日 カン助号・・・永かったメンテ

11月5日(日曜) 潮回り大潮  北3m

10月1日発生のトラブルから永〜い一月チョットでした♪


思い起こせば2年前から少しずつ兆候は出ていたんだよね〜(´。_。`)!
少しエンジン音が大きくなって!たまに感じる焼けた匂いもあったし!全て原因が
判って対処に試行錯誤な1ヶ月の始まり(; ̄д ̄)10月18日にスパイラルさんに
引き取って頂きまして回航〜!翌週26日に上架してカバーを全て外して点検して
頂いたところ排気系(同じ経路で排水も)のメクラが電食で、吹っ飛んでました。
排気がエンジンルームに溜まりエンスト原因!オイルクーラーから水漏れで
オーバーヒート傾向だったのね。エラーが出ていた真の原因が判りました(^^)
さて!修理方法を考えないとだ!帰還時はカン助シングルハンド
                   

※ミヤマ23  4スト 140ps 

←11月3日ヤスリで磨いた後です。見えないけど
斜め下も3mm程の穴が開いているし(゜ロ゜)
(メーカーのスズキさん不要なメクラですよね?)

アルゴン溶接を検討していたんですが鋳物の
エンジンブロックは難しいので強力な2液性の
GM8300アルミパテを使用する事にしました。

ワンオフアルミプレートとメッシュシートを
使い下地を出してから厚めに盛ってやりました。

硬化するまでは24時間放置です。( ´・ω・)y

さて翌日11月4日上架したまま始動テストです。
排気側は問題なく塞がり強力に固まってOK!

でもね!オイルクーラーから水がダダ漏れしている
のが発覚(前日、整備担当より指摘されてました)

現在のDF140にはオイルクーラーは装備されて
いない事から不要の判断!直結する作戦決行。
電食を懸念して外す為のキットも存在してるのね
冷却水も通らないから電食も進まないし◎♪
(この日は船底の掃除で筋肉痛の始まり)

11月5日(3日間連続で通いです。爆)

朝は桟橋近くのパーキングに車を停めてから
ルカシー船長にスパイラルまで送って頂ました。
10時30分マリーナを出航!まるで違うわ!
うん!確かに低速のエンジン音はこれくらい静か
だったよなぁ。軽くプレーニングして桟橋へ♪

帰還して間もなく浦安マリーナから
ブルーピーターのKさんが遊びに来ました♪⇒

しばらくブルーピーターを堪能してから台風被害の始末ですΨ( ̄∀ ̄)Ψw

船の時計電池交換/船底ビルジ点検/オーニング補修/ゴムバンド交換/グリス塗りと
貯めていた作業を終わらせてから台風で増水し完全に水没した土手側に置いている物入れの
清掃と再設置作業です。タープは広げて拭いて乾燥させ他グリスガンや諸々を乾かし
中身の殆どを持ち帰り廃棄しました。BOX自体は洗ってタープと船底作業道具くらいで
ガラガラになりましたわ。今日はチカレタけれど気候も良くて楽しかった♪4時半撤収です。

ルカシー船長は船台の蓋問題で疲労〜イトウ君もメンテで来ていましたね。

次は気候の良いときに運河クルージングかな?

カン助号〜今年2回目の出航でした。・・・2回って( 〇□〇)


Close

Top